fc2ブログ

【重要】勝ち組が絶対にやってはいけない事=負け組が陥る魔のスパイラル・・。

今回の重要記事は、「勝ち組が絶対にやってはいけない事」。

つまりは「負け組の多くが陥りやすい馬券戦略」です。



それでは、早速、箇条書きにしてみましょう。

読者のみなさんも、思い当たるふしがないか確認してみて下さい。


①単勝上位人気馬を無邪気に信用する。

②レーティング(能力指数)を無邪気に信じ込む。

③レース傾向分析を無邪気に採り入れる。

④サインを無邪気に探し出そうとする。

⑤パドック(馬体診断)で無邪気に馬券を組み立てる。

⑥総流しが大好き。




以上6点です。①~⑤までは過去の記事「万馬券量産の秘訣」

詳しくまとめてありますので、そちらをご覧ください。


列挙した項目を見てもらえばわかりますが、基本的に

負け組は「無邪気」です(^_^;)

「盲目的」・「無知」という言葉に置き換えても良いかな。

これは競馬に限らず、社会一般にも通用する考え方ですが、情報弱者は

(その程度が大きければ大きいほど)負け組になる可能性が飛躍的に

高まります。


そして、負け組の慣習として、もうひとつ特徴的なのが、

彼らには「復習」という学習能力がありません。

1番人気の馬を信頼して、見事に裏切られたにもかかわらず、

同じように次のレースで、大して知りもしない上位人気馬に虎の子の

お金を賭けてゆきます。

十分に分析を重ねた上で、人気馬を選択したのなら文句は言いませんが、

負け組が人気馬を選ぶ理由はただ「みんなが買っているから」という、

悲劇的かつ絶望的な理由です(^_^;)



▼マスコミが流す「この人気馬は必ず来る!」という見出しに踊らされ、、、

▼公表されているレーティングをありのままに信用し、、、

▼「1番人気は鉄板!」という根拠のないレース傾向分析に心酔し、、、

▼JRAのCMから必死にサインを読み取ろうとし、、、

▼パドックでは解説者のうさんくさい馬体診断を鵜呑みにし、、、

▼最終的には自信がないから総流し、、、


そんな「無邪気で・盲目的で・無知な」競馬素人たちがJRAのカモにされ、

負け組へと次々転落してゆくのです。


具体的な例を挙げるなら。。。

“幼少期~青年期にかけて満足な教育を受けられなかった人間”あるいは

“充分な教育を受けたにもかかわらず、オカルトにハマりやすい人間”が

典型的な【負け組予備軍】となり、時間の経過とともに、実際に負け組の

仲間入りを果たしてゆきます。

特に高学歴の人間がオカルト(予想)にハマった時は要注意。

あの忌まわしいサリン事件を引き合いに出すまでもありませんが・・。

管理人の20年を超える競馬人生で、上記の法則は(経験的に)まず

間違いないと確信しています。



最強理論では、そんな【負け組予備軍】を少しでも【勝ち組】に引っ張り

上げることを運営目的のひとつにしています。

「競馬における勝ち負け」は、「人生における勝ち負け」に深いところで

つながっていると言えるでしょう。

このことだけはどうかしっかりと覚えておいて下さい。



ちなみに、上記6点はそれぞれ「××信者」と読み替えてもらうと非常に

わかりやすくなります。

「単勝人気信者」「レーティング信者」「レース傾向信者」「サイン信者」

「パドック信者」「総流し信者」。

読者の方で、すでにいずれかの宗教に入信しておられる方は、ただちに

脱会するようにご忠告申し上げます(^.^)



さて、今回新しく取り上げた⑥の「総流し信者」ですが、これは

何がいけないのか?

実は、管理人宛てにも読者の方々から「総流しってアリ??」という

質問がよく寄せられます。


はっきり申し上げましょう・・・

「総流し」を推奨する予想家はほぼ無能とみなして下さい。

なぜなら、出走全馬についての分析をみずから放棄してしまっているから。

獲りこぼすのが怖くて総流しを選択する人間は、「ヘタレ」かつ「分析能力

の乏しい」輩(やから)と言わざるを得ません。

出走全馬を緻密に分析して、その上で全馬の能力を横一線と判断したのなら、

総流しは選択として、もちろん「アリ」となります。

10頭を下回る「少頭数レース」なら可能性はあるでしょう。


しかしながら、10頭を超えるようなレースで総流しを選択する予想家は、

すべての馬を分析対象としていないと考えるのが自然。

つまり、その予想家は「軸馬や穴馬はわかるんだけど、相手がどうも

特定できないのよねぇ・・」と自らの予想ロジックの欠陥をさらけ

出すという失態を犯してしまっています。

より厳密に言えば、残念ながら総流し信者は、出走全馬を細かく分析するだけ

の「時間」と「情報処理能力」そして何より「確固とした予想ロジック」を

持ち合わせていないというのが本当のところでしょうな。


管理人でも、機械に頼ることなく自分の頭だけで分析しろと言われれば、

(古馬の重賞級レースなら)丸三日はかかります。なんせ、分析対象の

データが膨大な量に及びますから。だからこそ、最強理論では「大幅な

時間短縮」と「超ミクロ分析(出走全馬の細部にまで及ぶ分析)」を

実現するために、コンピューターシステムによるレース解析を導入して

いるわけです。


いずれにせよ、「相手馬さえ絞れない人間に、軸馬や穴馬を推奨

する資格など微塵もない」というのが管理人の昔ながらの考えです。





スポンサーサイト



プロフィール

saikyo7

Author:saikyo7
競馬歴25年以上の最強予想家が人工知能(AI)による統計分析を駆使して万馬券を量産します!

カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ポチリと押して下さいな♪

RSSリンクの表示
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします